外部認定・評価

BBSは、以下の外部認定・評価を受けています。

パートナーシップ構築宣言

事業者が、サプライチェーン全体の付加価値向上、大企業と中小企業の共存共栄を目指し、「発注者」側の立場から、「代表権のある者の名前」で宣言するものです。BBSは、事業の透明性向上や相互利益の実現に取り組み、サプライチェーン全体の発展に貢献しています。

パートナーシップ構築宣言

CDP Disclosure Works

CDPは、企業が気候変動対策や環境課題への取り組み状況を開示するための国際的な評価制度です。BBSグループは、CDPが行う気候変動に関する質問書に回答し、環境への配慮や改善活動に取り組んでいます。

CDP DISCLOSER 2024 CORPORATE

@CDP #DisclosureWorks

えるぼし

女性活躍推進法に基づく認定制度で、企業における女性の活躍推進に関する取り組みにより評価・認定されます。BBSは「えるぼし」認定を取得しており、女性のキャリア支援や働きやすい環境整備が評価されています。

女性が活躍しています!

くるみん

次世代育成支援対策推進法に基づく「子育てサポート企業」の認定マークです。BBSは、仕事と子育てを両立できる職場づくりに取り組み、従業員のワークライフバランス向上を支援しています。具体的には育児支援制度の充実や柔軟な働き方の推進が評価され、子育て世代にも働きやすい環境を実現しています。

2019年認定くるみん☆子育てサポートしています

健康経営優良法人

健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。テレワークやフレックスタイム制度など従来の取り組みをはじめ、女性特有の健康課題に関する研修、グループ会社や社員の家族も参加可能な健康イベントの開催など、BBSが独自に取り組む「健康経営」が評価されました。

2024 健康経営優良法人 Health and productivity

スポーツエールカンパニー

BBS は、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に積極的に取り組んでいる企業として、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー」に認定されました。クラブ活動の支援やウォーキングイベントなどを実施しています。
今後も従業員の健康増進やコミュニケーションの活性化につながる施策を継続的に行っていきます。

SPORTS YELL COMPANY 2024

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度

当社は、本社所在地の東京都港区が推進する「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度」の活動に賛同し、オフィス造作部に一定量の国産木材を使用することで二酸化炭素の固定に努め、本認証を取得しました。地域と連携しながら環境保全を意識した取り組みを行い、サステナブルな社会づくりに寄与しています。

みなとモデル二酸化炭素固定認証制度

制定日:2020年11月
最終改定日:2023年6月