サステナビリティ教育・研修

BBSグループは、持続可能な社会の実現に向けて、私たちが掲げるサステナビリティ経営の意義や目的について、BBSグループで働く全ての人が理解して活動することが、何よりも重要であると考えます。
そのため、SDGsやESG課題を十分に理解して、事業を通じたSDGsへの取り組みや活動の基礎を築くことを目的に、2020年度から、サステナビリティ教育・研修を実施しています。

サステナビリティ教育・研修の実施概要(2023年度)

1.役員向けサステナビリティ研修

実施期間 実施方法 受講率
2023年12月 集合研修
(含むオンライン参加)
100.0%
対象範囲
  • BBSおよび国内子会社の役員
  • BBS部門長以上の社員
登壇講師
  • 株式会社ポーラ 代表取締役社長 及川美紀氏
  • 一般社団法人 コレクティブ・アクション 代表理事 松川恵美氏
研修概要
  • ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(以下、DEI)と人的資本経営に対する考え方を学ぶ。
  • ダイバーシティ(含む女性活躍)推進の重要性を理解・再認識する。また、自分自身の中にアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)があることを理解・再認識して、偏見や差別を除外した環境を推進する。
  • BBSにおける人的資本経営とDEIの課題を再認識する。(ディスカッション)

サステナビリティ教育・研修の実施概要(2022年度)

1.役員向けサステナビリティ研修

実施期間 実施方法 受講率
2022年6月 集合研修
(含むオンライン参加)
100.0%
対象範囲
BBSおよび国内子会社の役員
研修概要
  • TCFD提言の求める背景・重要性と今後の動向等の理解を深める。
  • ダイバーシティ(含む女性活躍)推進の重要性を理解・再認識する。
    また、自分自身の中にアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)があることを理解・再認識して、偏見や差別を除外した環境を推進する。


2.従業員向けサステナビリティ研修

実施期間 実施方法 受講率
2022年7月~8月 オンデマンドでの
動画配信形式
90.5%
対象範囲
BBSおよび国内子会社の従業員(正社員および契約社員)
研修概要
  • ダイバーシティ(含む女性活躍)推進の重要性を理解・再認識する。
    また、自分自身の中にアンコンシャスバイアス(無意識の偏見)があることを理解・再認識し、偏見や差別を除外した環境を推進する。

サステナビリティ教育・研修の実施概要(2021年度)

1.役員向けサステナビリティ研修

実施期間 実施方法 受講率
2021年2月 集合研修
(含むオンライン参加)
100.0%
対象範囲
BBSグループで、従業員数の多い会社から順に合算していき、概ね全体の2/3となる以下の4社。
((株)ビジネスブレイン太田昭和、(株)ファイナンシャルブレインシステムズ、グローバルセキュリティエキスパート(株)、(株)テクノウェアシンク)の役員
研修概要
SDGsの最新動向と、BBSグループがSDGsに取り組む意義を確認し、サステナビリティ経営に関するマテリアリティ(重要課題)の考え方や、BBSグループのCO2などの温室効果ガス排出量やダイバーシティの現状、問題意識を共有し、今後のサステナビリティ経営に生かすことについて確認する。

2.従業員向けサステナビリティ研修

実施期間 実施方法 受講率
2021年3月~4月 オンデマンドでの
動画配信形式
96.8%
対象範囲
BBSグループで、従業員数の多い会社から順に合算していき、概ね全体の2/3となる以下の4社。
((株)ビジネスブレイン太田昭和、(株)ファイナンシャルブレインシステムズ、グローバルセキュリティエキスパート(株)、(株)テクノウェアシンク) の従業員(正社員および契約社員)
研修概要
BBSグループの全従業員が持続可能な社会を実現するため、世界共通の目標であるSDGsと17のゴールに関する基礎知識を理解する。また、BBSグループがSDGsに取り組む意義を理解し、BBSグループのサステナビリティ活動と今後の取り組むべき課題、BBSグループ社員として行動すべきことを学習する。