Bulas Payslip Mobile|住民税税額通知書 公開機能

住民税税額通知書の配布を効率化するオプションサービスです


電子化することで従業員に配布する手間も配送にかかるコストも削減可能!

eLTAXポータルから取得した電子データ【住民税特別徴収税額通知ファイル(ZIP)/パスワード通知書ファイル(PDF)】と別途作成した【受給者番号リスト】をアップロードすると、公開メールの自動配信、従業員ご本人が税額通知書を取得できる機能です。

機能概要

eLTAXポータルより取得した電子データのアップロードから、従業員への配信まで一括で対応できます。

eLTAXポータルのデータ取得・受給者番号リストを作成→Bulas Payslip Mobileにデータアップロード・公開日を設定→従業員宛に公開通知メールが届く→Bulas Payslip Mobileから税額通知書を取得

住民税税額通知書 公開機能のポイント

  • 作業コスト・配達コストを削減

    初期導入費用は0円です。
    アップロードした通知書の分だけ費用発生となります。

  • 従業員がWebからいつでも取得

    在籍中の従業員ご本人はいつでも閲覧することが可能です。
    複数の通知書があっても年度別、自治体別(市区町村別)、通知書発行日別にご本人に公開されます。

  • 解凍ソフトのインストールが不要

    個人ごとに異なるパスワード確認用PDFを表示し、eLTAXに接続、閲覧用のパスワードを確認していただきます。
    確認いただいたパスワードを入力すると、暗号化された税額通知書がPDFに復元されて、ご本人のPCやスマホにダウンロードされます。
    ※ 企業のポリシーにより、暗号化したままご本人のPCやスマホにダウンロードするシステム設定も可能です。

  • 電子データを一括アップロード

    eLTAXから取得した住民税特別徴収税額通知のファイルを一括で取り込みすることが可能です。
    ※ 初回配布日を6月25日とした場合、そこまでに取り込んだ方たちをまとめて公開しておき、その後は自治体(市区町村)からのファイルを取り込みの都度公開するといったことも可能です。

  • 通知メールの配信にも対応

    住民税特別徴収税額通知のファイルを取り込むと、公開日に従業員の方たちへメール通知が行われます。
    メール通知のタイミングは明細公開日とは別に設定可能です。

  • ダウンロード状況の確認ができる

    管理者が、住民税特別徴収税額通知のファイルを取り込みした方たちのダウンロード状況を確認できます。
    また、管理者がご本人の代理として住民税特別徴収税額通知の暗号化解除を行い、ご本人へPDFをメール・印刷等で配布することも可能です。