mcframe|製造業向け基幹業務ソリューション
パッケージを選ぶ基準として、機能の網羅性、コストなどを確認されると思いますが、機能名称によるあり/なしの評価では、確認対象のパッケージ特性を十分に理解することはできません。機能内容と自社が想像するものにはギャップがあるからです。
選定基準を明確にする一つの方法として、デモシナリオの作成をお勧めします。
デモシナリオを用意することで、自社の業務に対する利用イメージを確認することができます。
逆にデモシナリオがないと、各パッケージの得意分野の機能を強調するデモになり、複数のパッケージを比較することが難しくなります。
デモシナリオは、自社の業務フローが複数パターンある場合、主なパターンで2~3作成することを推奨します。
例
ベンダー選定基準においては、よくお聞きするやり方として、デモ参加者の多数決で決めるケースがあります。その場合、説明の良し悪しによる人気投票になりがちで、正しい選定ができないリスクがあります。
ベンダー選定の基準について、留意点をいくつかの観点でまとめました。
留意点
⇒デモ参加者と関連のない機能の説明に関しては、評価すべきポイントがあっても除外した方が良い
⇒基本要件に対する実現可否を記載する際は、同時に実現手段の記述も行う。「標準で可能」「画面の変更で可能」「ロジックの変更をともなうカスタマイズ」「外部アドオン機能との連携」など
⇒バージョンアップを強制するか、あるいは旧バージョンを使い続けることができるかどうか?
(OSをバージョンアップしても現行APを使い続けることが可能か?)
⇒PM、コンサルほか各人の役割分担が、フェーズごとに明記されているか?
⇒ライセンス、導入フェーズごとの要員数、稼働までの支援、稼働後の保守費用(ライセンス保守費、システム保守費など)
⇒初期導入コストのほかに、稼働後5年~10年程度のランニングコストも提示してもらう。ソースコードが非公開でパッケージベンダーのみがカスタマイズできる場合、稼働後のシステム変更が高額になる場合がある
ベンダーの選定基準
選定基準 | 内容 | 評価方法 | |
---|---|---|---|
1 | デモ評価 | デモ対象とした重要機能が当社要件に適合しているか | デモ対象とした重要機能を中心にユーザーが評価し、ユーザーの評価結果を事務局が取りまとめて評価シートに反映 |
2 | 基本要件への対応 | パッケージが要求機能全般に適合しているか | 要求機能一覧(生産管理、販売管理、原価管理)をもとに評価 |
3 | システム全般 | システムの信頼性、安全性、操作性やシステム的制約の有無など、システム基盤が当社要件に適合しているか | 提案書の内容(内部統制・IFRS・コンプライアンス対応)をもとに評価 |
4 | 推進体制 | 導入スケジュールが当社要件に適合し、作業内容、成果物が明確になっており、PJ推進体制に問題がないか | 導入ベンダーからの提案書、プレゼン内容などをもとに評価 |
5 | 初期導入コスト | 提案内容に照らして、各社の見積金額(概算)の特徴を分析し、異常がないか | 概算見積およびカスタマイズ工数をもとに評価 |
6 | トータル運用コスト | 同上 | 5年~10年間(リプレイス、バージョンアップなど)のトータル運用費用を評価 |
またベンダーを評価する際に、有名か否かよりも、力量があり実績の多いベンダーであることを見極めることが重要です。その企業の自前のパッケージ要員が豊富かどうかを確認することをお勧めします。
選定に利用する資料(事例)を紹介しますので、参考にしてください。
評価シート例(1)
提案書、回答書、見積書、プレゼンテーションにより評価項目別に個別評価を行い、獲得得点と重み付けによる換算で評価点数を算出のうえ、コメントの記述を行います。
このサンプルは、トータル運用コストに重点を置いた評価資料になります。
評価シート例(2)
初期導入コストはA社>B社>C社となっています。C社は要件への適合性が高いためアドオンが少なく、TCO(Total Cost of Ownership)が最小で、総合評価も最も高いためC社を採用することが望まれます。
評価シート例(3)
いかがでしたでしょうか?
次回は「プロジェクト管理編」について説明いたします。
激変する調達/購買環境を乗り越え、企業価値向上につながる調達/購買DXの進め方(第2回 システム編)
本当にそれでいいのか? ERP導入の進め方 システム導入編(1)
本当にそれでいいのか? ERP導入の進め方 プロジェクト管理編(2)
激変する調達/購買環境を乗り越え、企業価値向上につながる調達/購買DXの進め方
本当にそれでいいのか? ERP導入の進め方 プロジェクト管理編(1)
本当にそれでいいのか? ERP導入の進め方 選定編(2)
本当にそれでいいのか? ERP導入の進め方 選定編(1)
本当にそれでいいのか? ERP導入の進め方 はじめに
【製造業の方は必見!】業務改善とシステム強化の両輪でコスト改善を実現させるポイント解説! 事例紹介編
【製造業の方は必見!】業務改善とシステム強化の両輪でコスト改善を実現させるポイント解説! 全体概要編
失敗しない会計パッケージ導入のポイント